hisa日記

日本と台湾とのお手伝いを自分らしさを発揮してブログを通し、発信していけたらと思います。

UCIレース

今日は広島で原爆が落とされた日ですね。こちらでは全くその放送は無いんですけど僕は意識してしまいます。
土日とレースが有って行って来ました。場所はまたまたデュッセルドルフ近郊で、週のうち何回来るんやろ?と思ってしまいました。
土曜日は夕方7時頃に開始で65周回のレースでした。
次の日にレースが控えているのと、顔見世と言うのも有ったのでしょうか比較的リラックスしたレースで観客のフラッシュが鮮やかに輝いていました。
終わったのは10時頃でそれからホテルに戻ってシャワーを浴び、軽い食事。日本では10時以降食べ物なんか口にしないのに、レース後そんなことは言ってられないので食べるんですけど選手によってまちまちやなと思いました。

次の日は恐らく帰国するまでの中で最重要やと思われるレースでなんとしても走りきりたい。
レベルとしては僕のレベルからは3ランクぐらい上なんですけど、走りきれるか切れないかというところのレースです。
スタートしてからアップダウンを繰り返して上がっていくんですけど、僕はコーナーで極端に遅れるんです。
なぜかと言うと、前を行っている選手に付いているんですけど左右から当然選手が割り込んできます。そのときどうしても危機感を感じてしまって1車分くらいあけてしまうんですよ。そしたら2人くらい入ってくるから、その繰り返しで徐々に後ろになってしまって上がろうとして踏むんですけどまたコーナーで同じことが待っている。

登ったら下りがあるんですけど、その下りでスピードが緩んだときは35キロほどで集団内にいるとかなり楽です。
しかし、一度集団が追いかけ始めると下りで65キロから70キロ(もっと出ているかも知れません)でそこで切れそうになってしまいました。
ココで切れたら終わりや〜とおもって必死で付いていき、次の周回に入るのですけど必死で付いていった結果心拍は落ち着いていなくて2発目の登りで徐々に離れてしまいました。
こちらのレースではごまかしってのは効かなくて、力の無いものが落ちていく制度のレースです。日本なら登りの頂点で5メーターくらい離れたぐらいなら追いつくんですけど、こちらのレースでは追いつかない・・・
切れた地点から1周半しましたがそこで、箒が付いた車に「フィニ〜ト!!」と言われ終了。

走りきることは出来なかったのですけど収穫は有りました。集団で5周回・1人で1周回、計6周回出来た事です。
UCIの1-1で今まで25キロとかで終わっていたのが、走れるようになってきたんやなって事です。
まだまだですけど、徐々にですがUPしてるんかなって。←自分で言うのも何か違和感有りますけど。

こっちの大きなレースでは土日連続で有るようで、その辺も勉強しないといけない点だと思います。
日本で言うとシマノ鈴鹿で土曜日に国際ロード+30キロが有って、日曜日に25周回から30周回のレースが有る感じです。

そういえば鈴鹿がもう今月末に迫って来ましたね!僕が始めてレースをした場所で毎年楽しみにしています。

うちの選手のブログを見ていると丸岡で落車した事がニュースになった??ようなんですか??
僕は行ってないし何も言えない立場ですが、落車は自転車競技では起きる事ですしあれだけのスピードで競い合っていての事故では事が大きくなるのも仕方が無いです。良く初心者のレースに落車が多いと言われますがそれは事実で、BR-1やこちらのレースでは少ないですよ!
でも、落車だけ取り上げて「自転車競技は〜・・・」とは言わないで欲しいです。