hisa日記

日本と台湾とのお手伝いを自分らしさを発揮してブログを通し、発信していけたらと思います。

1か月ぶり

先月の18日から日記が止まっていた。。。。。
1月の土日は自転車でのロングトレーニングをしておりました。確か過去最少降水量だったかで、雨が降る事はなかったと記憶しています。2月に入り、我が家の周りでも雪がかなり積って練習に行く事が出来ない週末が多かったのですけれど、先週は東京・長崎・広島と列島縦断の日々で色々なアドバイスを受けてくる事が出来、自分の糧が増えた1週間でした。

いつもと違う環境に置く事で様々な事が経験出来ました。つい先日の広島に行った際の出来事でしたけど、「リーダー、経営者、営業活動とは具体的なイメージが目先の事だけではなく5年・10年・20年と先を見据える事が大切」と改めて認識しました。
どうしても日々の生活では恥ずかしながら今日の事、明日の事くらいしか意識が及んでいない状況でした。今回の訪問で「じゃあ20年後あなたは何処で何をして、どういう暮らしをやっていたいのか?どれだけ商品を売っていきたいのか?」と問われたのですが、今の状況では情けないのですが「???????」としか答えられない自分が存在している事に気づかされました。
これからどのような方向付けをしていくのか、明確な答えを出せていないのですがただ単に「これだけをしておいたら万事休す」という時代ではなくなったので良いきっかけを与えてくれた事に感謝です。

2点目に衝撃を受けたのが、広島で夕飯を食べた時の事です。たまたま入った飲食店で働いていたのが海外からの学生でした。
日本語もたどたどしかったものの、現地の高校を卒業して勉強の為に日本に来日。アルバイトをしながら大学で学業に励み、しかも実家に仕送りまでしているとのこと。
「3年間しかまだ日本語は勉強できていなくて十分理解出来ないんです。」と話されていましたが、自分のバイタリティーの無さに愕然とし、頑張っている姿を見て元気を貰えました。

今まではなんとなく「このままではね〜、何とかしないといけないのでしょうが、何からやっていけばよのか?どうしたらいいのか?何処に向かえば良いのか?」など全くと言っていいほど無意識。。。。
「まあとりあえず今年一年は自転車やな〜」程度にしか考えてこなかった自分が居ました。自転車の練習と同じで、一夜にして大学卒業と同時に働いている仲間と同じ事が出来るわけはないですが、今からでも「学生時代にしてこなかった分の勉強をコツコツと読書にしろ様々な事に意欲的に取り組まなければ」と発破をかけられました。

もう無駄する時間は残されていないですね!!