hisa日記

日本と台湾とのお手伝いを自分らしさを発揮してブログを通し、発信していけたらと思います。

省エネモード

超省エネモードの3日間だった。何が省エネかと言うと経済活動を含め全般。
初日は同窓会が有ったもののあと2日は何もなく、何もせず……「いかんわぁ〜」と思いつつも、今は充電期間と考えよー。来週末から高速道路が都市近郊区間を除いて基本1000円になるけど、そうなれば遠出もし易くなるかも。
しかし、この政策も素直に喜ぶべきなのか?………消費者からしたら喜べるけど、対抗交通機関からしたら驚異だし死活問題だ。

例えば東京に行くのに8人乗りのレンタカーを借りて大阪−東京が600キロ・リッター10キロでガソリン代6000円。+1000円+レンタカー代1日分単純計算11000円で18000円強。20000円でも1人当たり3000円行かない。


人数が揃えば高速バスより安い!!!まして8人乗りの車を保有していたら何処行くのも車になるだろう。


こうなると商品の販売価格の低価格化を消費者は要求したり輸送コストの低減を求める。
やはり素直には喜べないし、この政策が2年限定という点も。「2年後にもし対抗交通機関が無くなってたらどうするんだ!」となると思う。