hisa日記

日本と台湾とのお手伝いを自分らしさを発揮してブログを通し、発信していけたらと思います。

今後のスケジュールを手帳と睨めっこ。

手帳を見ながら今後の予定を作成中。

恐らく(と言うか、ほぼ間違いなく)日本で仕事を始めてからベテランと言われる位に成るまでは有給等を使っての台湾訪問は恐らく無い。

年末年始、お盆休み、ゴールデンウィークとかの休みが取れる仕事なら、その期間に来る事は有るかもしれない。出張がある会社で有れば、それで来る事は有るかもしれない。

で、今は時間が有るので「何処かに行っておこうか?」と予定を作っています。

 

行けるのであれば帰国迄の間、常に外出しっぱなし位でも良いのでしょうけれど、流石にお金が続きません。。。(汗)

今の計画では恐らく4箇所か5箇所位ですね。今住んでいる町は、地図など不要な位に成れるかな?

 

学生と違って学校へ行くと言う制約は無いので旅程は気軽に組めるほうです。ですが、台湾も日本と同様に『秋の行楽シーズン』に入ってきています。なので、土日とかに宿泊を伴う旅程を組むと値段が高い!!また、1食最低50元(学生街での食事の話ですが。。。)位で生活出来る台湾の物価なのに、少し出ると交通費が300元・400元と良い感じで効いてくる。。。(日本人からしたら安いけれど、台湾に住んでいる身としたら「高い!!」と思いますね。)

土日を外すか外さ無いかも、土日の方がバスの便が多かったり、行き先によっては便利だったりするので悩みどころ。

 

台湾は今まで何度も訪れているので、大方の観光地と言われる場所へは大体行っている。残っている場所としては『離島』・『マイナーな場所』位。

それをお金と相談しながら最終的に何処に行くかを決めるとなると正直「かなり難しい。。。。」

 

「仕事は見つけ無いと」と思っていて、10ヶ月位過ごしてきた感じだと、「今くらいの中国語の聞き取りだったら、理解が有るオーナーさんの下では働けるかも〜」と言う感じです。(見つけれたとしても、一応帰国迄の予定は決めてしまっているので、日本へは帰らないといけないです。。。)

 

日本へ近日帰国した方の話ですと、「日本での就職はイメージしていた感じでは無い」との話し。私とは狙う分野も違いますから、同じとは言え無いでしょうけれど、覚悟をしておかないとダメかもしれません。

 

学生(3回生や交換留学生等)で来ている人は、帰国後に日本の大学で続きをやって、就活をするのですが、それ以外の人達は日本に戻るか台湾での就職に関して新たに既卒として仕事を探さ無いといけないわけで。。。。「海外に行っていた」と言うことがプラスにもマイナスにも成りうるようです。

 

そうは言っても、進むしか方法は無いですから、『自分で勉強を継続しつつ、今は時間と金銭とを上手くバランスを取りながら最後の訪問地の選定、年内のスケジュール組み立て』とで12月31日迄一気に行こうと思います。

 

さぁ、時間も有るし、お金が掛からない観光の方法を考えよう〜〜〜