hisa日記

日本と台湾とのお手伝いを自分らしさを発揮してブログを通し、発信していけたらと思います。

迷惑をかけないように

ひょんなことから、友人からの連絡が入ってきた。あまり連絡が無い友人だったので、「どうしたものか??」と思い、しばしやり取りを。

ただ、なんとなく変な感じ。。。。

しかし、あまり違和感が無い。

 

暫くして、その友人のSNSアカウントが乗っ取られた事が判明し、私がやり取りをしていたのはその犯人だった事が判明。。。。orz

 

ここで、当の本人に連絡が取れたので聞いてみると、どうもパスワード設定が究極に短かった様でした。

今、SNSアカウントの乗っ取りがかなりの数有りますけれど、乗っ取られた本人も当然迷惑ですが、それに伴って周りの友人も迷惑被る事が実際に分かりました。

逆に、本人よりも周りに与える影響の方が大きいですね。

(何故ならば、本人の情報は既に乗っ取られていますが、周りの人はこれから影響があるわけですし)

今はSNSの世の中ですし、ブログが出始めた時よりもインターネットの世の中になってしまいました。デジタルツールを使わなければ成らない時代になっていますから、「個人情報の流出が怖いからやりませんよ。」なんて言っている事も出来ません。(SNSは別段しなくてもいいですが、メールでのやり取りは個人間でする事は無くなりましたからね。。。)

メールを使う事が皆無に近いです。数年前は海外とかに行っても「メールアドレス教えて貰えますか??帰国したら連絡しますから」と言っていたのに、今は「SNSを教えて貰えますか??」ですからね。

 

インターネットの世の中になって良く言われるのが、『パスワードの定期的な変更』です。そりゃぁ当然皆さん分かっているのですけど、難しいです。

 

オレオレ詐欺とか、様々な詐欺行為が有りますけれど、SNSは友人と繋がっている一種の連絡網ですから、その一つのアカウントが乗っ取られる事は繋がっている友人全てに悪影響を及ぼす事を認識しなければなりません。

私も実際に自身が体験したことで、自分の持っているSNSアカウントをどの様に保護していくのかを考えるきっかけになりました。

 

今の時代は父や母の時代とは異なって、一つの会社で一生を終える人はかなり少ないです。会社員であっても個人的な活動は当然しますし、会社と家の行き帰りで一生を終える人は居ないですよね。個人情報はどこかで必ず入力するし、「それが絶対に漏れないか?」となると分かりません。銀行とか役所とかあらゆる所でコンピューター管理してますからね〜〜。

SNSというネットワーク網で繋がりあったモノでは無いにしろ、世界中と繋がりを持たなければ成らない時代に情報のコントロールをいかにしていくかが難しいです。

 

ブログも昔言われましたが、「何故、個人的な日記を他人に見せるのだ??」と言われました。その意見もごもっともですが、情報を共有するツールとして考えるとブログも一つの情報を取得するツールの一つだと思います。

 

安心・安全に過ごすには、ネット社会から切り離してインターネット上に個人情報を載せない事でしょう。パソコン、スマートフォンはせず、携帯電話も持たない。

インターネット通販は当然しないし、家の固定電話だけっていう生活ならば自分からの情報流出は無いでしょうし、友達にも迷惑はかけませんね。

ただ、繋がりは究極に少なく成るでしょう。

何故ならば、今は何らかのSNSを連絡手段としている人が大半で、携帯電話の連絡先のみ知っているという人も多いです。

昔ならば、家電話が基本でしたから、何か有れば家電話に連絡をする。

そういう時代じゃ無くなっているので、携帯電話は必需品ですし、何だか難しい世の中です。

 

今は、住所等も聞くと警戒する人も多いですよね。昔ならば住所を聞いても「手紙や封書を送ってくるのかな??」とか思っていましたけれど、現代はインターネットの地図情報から家の形や住まい形態まで丸わかりに成る。。。。

今や安全なものって皆無に近いかもしれません。

 

上手に付き合いたいのがインターネットです。

 

なんせ世界中と繋がっているのですから。