hisa日記

日本と台湾とのお手伝いを自分らしさを発揮してブログを通し、発信していけたらと思います。

今の日本の雇用は大丈夫か???

ここのところ有効求人倍率が高倍率で推移している。

ある特定の職種に求人が集中していると言われてはいるものの、一時とは様子がかなり変わってきているのは事実だと思う。
10年以上前に雇用創出の名目で派遣労働が解禁になったが、それは団塊の世代の方がバリバリ働いておられたので、その時代はそれで良かったのかもしれない。

しかし、団塊の世代の方が既に退職のタイミングを迎えて、勤労人口が減ってきている時代に入ってしまった。

そうなると『何が問題になってくるのか?』ですが、『働く人が居なくなる現実』が既に起こっているという事。

 

 

 

働く人が居なくなれば、社会は回らなくなります。

 

 

 

 

今、当たり前の様に動いている社会が、途端にどうしようも無くなってしまう。

「海外から人を呼んできたら?」という意見もあろうかと思いますが、海外から日本へ来るという事は、海外の方は日本語に堪能では無くてはならないし、日本の商習慣を身につけなければなりません。

不可能ではないとは思いますが、そこまでして日本で働きたいと考える方がどれほどおられるのでしょうか?

日本円が他国と比べて途轍も無く価値が有るので有れば、当然諸外国から日本で働きたいと考える方も増えるかもしれませんが、日本語はかなり難しい言葉の一つですし、日本人特有の阿吽の呼吸が日々の生活に含まれるのも事実だと思います。

それをクリアして、日本の商習慣も身につける必要が有るので、「単純に人が減ったから海外から人を呼び込もう」というのは個人的にナンセンスな考えだと感じています。


「それならどうするか?」ですが、個人的に考えるのは、『雇用の正社員化』だと思います。海外では正社員と契約社員、パート等の働き方が半々かもしれませんし、転職が当たり前の社会で成り立っているので、年を取っても能力があれば雇用機会は失われ難いと感じています。しかし、日本の社会は転職が出来る様になったとはいえ、正社員で働くことが前提の社会だと感じます。

「正社員になれば何がメリットなのか?」ですけれど、社員は安心して最低定年まで勤めてくれる事、技術・ノウハウ・顧客の繫ぎ止めが出来る為に長い目で見ると会社の発展に寄与する事になる点。賃金が安定して入ってくる事に成るので、生活の質が向上し、結果として経済が回り出す点等が有る。

マイナス面は正社員化する事で一定の経費が常に多く掛かる様に成る事、社員を会社の業績で増減出来ない事等でしょうか?


ですが、このところのニュースを見ていると10年以上前に労働者の正社員化を軽視し過ぎていた事の結果が現れて来ている様に思います。

勤め人や自営業も含めて、一夜では務まらないと思うんですね。

長年掛かって漸く一人前に成っていくんだと感じますが、今は時代の流れが早すぎるのか、即席を求められてしまっています。

 

即席で出来る仕事はそれまでだと思うんですよ。長年勤めないと分からない仕事ってのは奥が深い訳で、そういう仕事をすべきだと。

 

今、昔から有った106万円の壁というのもネックになりつつ有る様です。

それは、アルバイトの時給単価が1000円を超えていく時代に変わりつつ有って、そうなってくると今までパートで働いてくれていた方々がその壁が有る事で働けなくなってきているんですね。そうなると、業務が回らなくなってしまって、不具合が生じてしまう。確かに、一つの問題だけを見るといけないのは事実でしょうが、今の時代は106万円の壁とか言っている場合では既に無いと思うんですよ。

 

雇用側からしたら、「経済が回ってないのに正社員なんかに出来るか〜」「売り上げが伸びていないのに給与なんて上げれる訳無いだろう〜」とも言われるかもしれません。

事実、否定は出来ませんけれど、そこは発想の転換だと感じています。

労働力を提供している労働者は必要な経費(食費・住居費・生活費諸々)は必ず消費します。しかし、今の状態では勤めた給与を生活費用以外に当てる事は出来ないし、余裕を持つ事が出来ない。

そうなると、食費は削ろうとしますし、旅行や被服費等も極力無駄を抑えます。結果として世の中に出回るお金の量が減ってしまい、益々の悪循環なんですよね。

 

単純な思考かもしれませんが、経済はプラスへ持っていくしか無いと。

マイナスへ持っていくと経済発展は無いですね。


1960年代からの高度経済成長は本当に凄かったと聞きます。

何が凄かったのかと振り返ると、やはり経済が回っていた事では無いでしょうか?

 

本当に今は『雇用』というものを考えるにに良い機会だと思います。

これから数十年、数百年と日本で生まれた方は日本で過ごされると思います。

そういう意味で、今の雇用形態や労働に対する社会の見方をそろそろ考える必要がある時きには入っているのでは無いでしょうか?

 

正社員が素晴らしいとは言いませんが、日本で働くのであればサラリーマンだと正社員で働くべきです。

 

なんで雨ばかり狙った様に降る??高い買い物に成らない様に。

仕方がないけれど、休みの日に限って『雨』!!

写真を撮る上で、雨の日って良いんです。特に、陰影が出て欲しくない被写体を撮る際は曇りを心待ちにする位。

紅葉が真っ盛りなので、雨は雨で幻想的な光景が撮れるのです。

 

が、

 

雨だと機材を引っ張り出した後の処置が大変。。。。汗

 

バッグから三脚からレンズ等に至るまで、全ての機材を乾燥へ。

至極当然な事なのですが、これを行わないとレンズにカビが生えたり、故障の原因に。

雨も面白いのですが、最近は「晴れている時に撮影したいわぁ〜」と思う。

先月から、本当に休みの時は雨ばっかり。。。

写真を撮る事が仕事ならば、「今日は雨でも明日は晴れるかなぁ〜」とかで、撮影地を考えれば良いのですが、サラリーマンをしているとそういう訳にはいきません。

 

先日、とうとう『フルサイズ機』の導入を行いました。

これで、プロの写真家と機材では同じに成ったので、「え〜、やっぱ機材が違うから撮れんよなぁ〜」なんての言い訳は出来なく成りました(笑)

その分、写真についてはプロの方と同じクオリティーを出せる様に成ったので、あとはセンスの問題ですね。

 

しかし、カメラ機材は本当に『高い!!』

 

『清水の舞台から飛び降りる』とはこう言う事を言うのだと思う。

 

何故ならば、まだ仕事として撮影をしている訳ではないので、完全に趣味レベルの話し。しかし、既に撮れる絵と言うのは『フルサイズ機』の方が良いのを知ってしまったし、レンズも定評があるモノは確かに良いのを知ってしまった。

そうなると、手に入れたいと考えてしまう。

 

 

ここまで行くと、確かに趣味の域を超えている。

 

 

このカメラ機材とレンズを生かせれる様に、これから精進しなければいけませんね!。

父親が持っていたカメラ本体は8年近くの歳月でシャッター回数が8000回程度。

年間1000回って、カメラをやっている人からしたら、全く使ってないのと同じ。

最低1ユニットで15万回はシャッターを切れる様に作られているので、この機材を眠らせていては『ゴミ』を買ったのと同じです。

未だに私がかなり持ち出して撮影しているけれど、シャッター回数は3万回を超えた位。このペースで使っても、5年は余裕なはず。

しかも2台体制になったので、倍数で考えて10年は行けるのか??

『高いゴミ』に成らない様に、どんどん使わないといけませんね。

 

 

『高いゴミ』で思い出しましたけれど、機械や車、家等、人間が作り出したものは使わないと朽ちていく物ばかり。

必要以上の物は要りませんが、これから5年後、10年後、はたまた30年後に「当時、これを買っていてよかったわー」とか、「こう言う生活をしていて良かった」と言える様に今を頑張ろうと思う。

 

これから必要に成って来るだろうと予測がつく大きな物は、クルマ、家の修繕費でしょうか。。。

 

ちょっと本当に現状を切り崩したいですね〜。

せっかくの3連休が。。。。

ずいぶん前から、計画していた海外への撮影旅行。

先週に台風21号が発生し、週末は日本に接近後に上陸。その時に確認すると、南海上で台風22号が発生しそうな模様で、逆算すると「週末にまた来るんじゃないか??」という様な事態。

それから後、毎日天気予報をチェックする日々が。。。。

幾度か航空会社に連絡をするも、「欠航か遅延かは直前にしか分からない。」との回答。

 

 

そりゃそうだ。

 

 

 

国際線は比較的欠航率が少ないのですが、仮に欠航してしまうと最悪は翌日にしか飛ばないとかの事態に発展する。

完全にフリーな立場で仕事をしていたら、1日位遅れてもなんとでも成るのでしょうが、社会人として会社組織で働いているとそういう訳にはいきません。

 

最終判断として、29日の日曜日に着陸予定をしている飛行場周辺に最も近づく事が予想された為に、泣く泣くキャンセル。。。。

海外便の殆どは日本発⇨海外⇨日本というスケジュールで動いていて、日本発便が飛ばなければ折り返し便も欠航という状態になる。海外便は他に与える影響が大きい(日本国内で乗り換え後に北米方面行きの客等も居るし、遅延金、ホテル代、別の交通手段確保等)為に遅延をしてでも飛ばす事が殆どなんですが、こればかりは航空会社の判断でしかない。飛行機を使って海外渡航や国内線で飛行機を使わなければ行けない場所への移動はやはり若干のリスクが有りますね。。。

 

今回の海外撮影予定に関しては、仕事の都合上で一回スケジュール変更を行って取り直しをしているので、通常の倍以上の金額がチケットに掛かっている。。。。

 

結果論として予定していたスケジュールがキャンセルになり、且つ台風で何処かに移動するのも土砂降りですし、危険が伴うのも事実でせっかくの3連休なのに家にstay。(行けなくも無いけれど、特に用事が無いならば今日動く必要も無いですし。。。)

 

今回の台風進路に関しては、非常に難しかった。。。

せっかくの3連休でしたから、何処かに撮影には行きたかったので本当に悔しい。。。

 

人によっては、「台風とはか不可抗力でしょ。仕方無いじゃない。」と言われる人も居るかもしれない。そりゃぁ、そうでしょうね!!そういう見方もあると思う。

ですが、地震と違って今は天気予報で有る程度の予測が出来ますからね〜〜〜

逆に来る事が分かっているのに海外へ渡航して「すみません。台風が来ていて予定通りに帰る事が出来なく成りました。申し訳御座いません」と言った際に「予め台風が来ている事は分かっている事実でしょう。。。それなのに何故行かれたのですか??」っていう事も違う見方をすれば言えますね。

 

まぁ、休みの日に自由に行動出来るのも働く所が有って出来る話しなので、仕事の事を無視する訳にはいきません。

 

今は飛行機代が非常に安くなった!!と言われている時代ですが、今回経験したことは「不測の事態に成った時に、格安チケットは払い戻し無し!!」って事。

結局のところ、払い戻しや予定変更が出来るチケットって高額なんですよね。

今回の様な事態に成ってしまったら、予定変更が出来る金額のチケットだと次回を即決定出来たと思っていますが、そんな高額なチケットを初めから予約する人ってかなり稀だと思います。

しかし、今回の経験から次回予約する際はその辺も交えて考えなければいけませんね・・・

航空会社からしたら、前日(言うなれば出発の時間迄)でも利用者側から航空券のキャンセルが出来る為に、キャンセル無料、便変更無料としていたら、人数把握が出来ないデメリット発生。そういう部分でチケット代返金無し、手数料数万円という事を設けて客の確保に努めているんですよね!!

 

 

 

peachにはチケットガードという航空券の代金を戻してくれるモノが出来ています。

今回の様な自然災害での時前返金には対応はしておりませんが、格安チケットや予約変更が出来ないチケットが増えてきている中で、このチケットガードという制度は良いかもしれません。

 

仕事と休みとの両立を確り図りつつ、いい写真を撮っていきたいと思う。

日本国内で撮影するのであれば車で行ける場所なら車で移動すれば、遅延や欠航と言った不可抗力を回避出来るかなぁ〜。

海外での撮影だと現地に住んで撮影すべきなのかも。

撮影者として生活を営んで行こうとは未だ実感も無く且つその技量も勉強中ですが、これからはその道も模索したい。

 

やっぱり車は欲しい。。。

車が欲しいと本気で思い出した。。。。(笑)

 

 

確かに、車って無駄の代物でしかないのですが、有ったら便利なのは事実。

今はカーシェアリングも盛んですので、自家用車を持つ必要性も薄れてきてはいますが、自家用車のメリットってやはり自分の時間で動けるところ。

色々見ていると、最安値のはあるものの、車って結局1年乗ってポイッとするもんじゃないし、ある程度の物は買っておきたい。

そうなると、価格帯は200万円位が境目。300万円を出すと幾ら中古車とはいえ、新車が買える金額に成って来るので、そこの点は考えないといけない。

200万円位からを境に、整備が確りと行われた車両が出てくるんですよね〜。

 

 

車を考える様になれば必要な物が『現金』(笑)

ローンとかも有りますが、どう考えても先立つモノが無い状況では購入スベカラズ。

借金をして買うメリットは、現状の生活に今直ぐにプラスαで行動パターンを増やしてくれる為に動き易く成る点が有りますし、指をくわえて待っている時間が無駄には成らない事が有りますね。ですが、金利を払う分だけ余分に金額が掛かるので、余程ではない限り踏み込まない方が吉。

 


現金を用意するにはマックスで貯めても1年は掛かるんだよなぁ〜。仕方無いですが、こればかりはどうしようもない事実。

「本当に貯めれるのか??」と自分自身でも疑問なんですが(出て行く金額も有る程度はあるので)、もうそろそろ車が本当に欲しいです。

 

車ってやはり10年単位位のスパンで考えないといけないのかもしれませんね。

10年で200万若しくは、300万円貯金するとなると年間20万円〜30万円。

この金額だったら楽勝というか、無理無く貯めれると思う。

 

自分の同年代が車を持って既に10年位過ぎている者も居て、昔と違って車がステータスとなる時代では無いものの、結構アウトドアな自分は「車が有れば便利だろうなぁ〜」と思うことが多々存在する。

仮に今から10年掛けて200万貯める事は良い事ですが、そうなれば年齢は既に40歳を超えてしまう。やっぱり30代で欲しいよなぁ〜。

 

にしても、生活していくのにお金って必要なんですねぇ〜。

今の人達の中には「お金は必要無い。必要最低限で良いから、月に数万円も使わないよ〜」って人も居られますけれど、私からしたら結構『無の境地』に近いですね。

物に囲まれて過ごす事が良いとは思いませんが、生活していく上で必要なアイテムは必ず存在するもので、それ抜きにはどうしようも無いと思うんですよね。


最近生活していて思うのが、『物事の正解って無いわぁ〜』と思う事。

事実、車を買うにしても、計算をしたら明らかに無駄な出費だけれど、車を持つ事によって公共交通機関では行けなかった場所に行く事が出来たり、時短になったり、全天候型での移動手段等、メリットも計り知れない。

当然、リスクも存在するが、そんなん言っていたら何も出来ないと思う。

私も、今までを振り返ると、大分無駄な買い物や時間の使い方をしてきたと感じるが、それは「無駄だと思う事を実際に行ったから、時間の使い方が上手くなったし、物の価値観も出て来たのだ」と思っている。

 

人生で大きな買い物と言われている『車』・『家』・『保険』ですけれど、取り敢えず一発目は『車』を攻めたいと思います(笑)

作品応募へ向けて

雨ですね。

写真を撮りに休みの日は出ておりますが、そろそろちゃんと作品として仕上げて行きたい。撮ったは良いけれど、今は発表の場へ出す事無く、自己満足で終わってしまっている。SNSへの投稿は出来るけれど、SNSSNSなんですよね〜。

写真をやり始めた当初は自分のSNSに上げる事が面白かったですが、SNSも今や情報量が多過ぎて皆さんしんどそうです。

写真で有名なインスタグラムですが、こちらも皆さん瞬間的に良い写真だと思った物に『いいね』をするだけで、ジックリ見ている方もそれ程多くは無い。

全世界に発信出来るメリットは当然有りますから、それはそれで良いんですけれどね〜。ただ、個人的には「もう少しジックリ見てよ〜」って思う。

写真って、そんな簡単に撮れないんですよ。実際には相当な回数と労力が組み合わさって一つの作品が出来ているんですよね〜。ネットでもSNSに投稿出来るのは良いですし、私もしてますけれど、サラッと流されるのってやはり悲しい。。。。

そういう面で、プリントをして確りと発表をしていきたい。

 

 

写真をするまでは全然気にしていなかったですが、写真の世界も自分からどんどん言っていかないと今は周りに埋もれてしまう世の中ですね。

情報発信、自己アピール等、黙っていて誰かが拾い上げてくれる時代ではもはやない。

それだけ時間の流れが速くなっていると思うし、情報社会に成ってしまったので、情報の取捨選択が迅速でもある。

反対に言い換えれば、それだけチャンスも増大しているって事。

 

 

プリントをするにはプリンターの良いのを買わないといけないので、それに至る迄はもう少し時間が必要かな。(写真の勉強をし始めて、やっと良い写真ってのが理解出来始めたから)

 

写真仲間の人が言ってましたけど、「Web応募出来るヤツから始めてみては?」と言われているので、そろそろやってみようかなぁ〜

 

 

 

だって、撮るだけだったら本当につまらないもの。。。。笑

羨ましい、だけど疑問もある

最近は本当に皆さん色々な商売をされている。

その中で、ネット系の商売をしている人は本当に多い。数十年前だと、商売をしようと考えましたら、店舗を構えて行うのが真っ当なスタイルでしたが、今は店舗が無くても商売は出来る。

 

私の知っている友達にもそういう事をしている人がいて、「数十万、数百万、数千万儲けている」と偶にSNSなんかを通じて発信がされておりますが、「本当にそうなのか??」と疑問が有る。

実際にそうなのかもしれないのですが、商売って黙っていて勝手にお金が転がり込んでくるもんでは無いと思うんですよね。

 

ネット系の商売をしている人は、「リスクが無くて、少額投資で途切れる事無く収入確保」なんていう謳い文句が大方。

上記の事が本当に出来ているのかもしれないけれど、商売の考えからしたら「あり得るのか??」と思います。

物を販売する商売ならば、在庫リスクを抱えるし、自己資本が有る程度無いと出来ません。知識を売る仕事ならば、単価は高くても需要が常に有る訳でも無いし(分野による??)、準備等も有るので実質単価は下がるでしょう。

芸術の分野の仕事でも、自分の能力を発揮する事は出来たとしても、「それが求められているか?」はまた別で、作品が売れるか売れないかになると思う。

 

で、ネット系の仕事をしている人が言う事は「そういうリスクがゼロで、始めれるよ〜。ここに登録してね。儲ける方法教えるよ〜」って。

 

疑問なのが、「儲けれる仕事をわざわざインターネットで公表するか??」と思うし、「何故登録??」というのも疑問。

 

ネット系の話で良く言われる事が、『アリフィエイト』。

広告収入ですが、この話は俄然納得が行く。何故ならば、広告からマージンを頂くのはあって当然の事。

 

ネット系の仕事に共通するのが、この『登録してね』というやつ。

私は深く探る事が今は出来ていませんが、「この『登録』ってのにキーポイントが有るのではないか??」と思っている。

 

ネット系の商売からいうと、ポイント・マイレージなんかもネット系に繋がる記載。

ポイントを貯めて現金化、マイレージを貯めて無料旅行とかいうもの。

私は飛行機が好きですが、マイレージを貯めようと考えると結構ハードです。

基本は飛行機に乗って貯めるのですけど、『陸マイラー』と言われている人は飛行機に乗らずに貯めていく。飛行機に乗ってマイレージを貯めようとすると、今はどこの航空会社もマイレージの付与にシビアになってきていて、中々貯まりません。大体、年間に50回位乗ってやっと1年間で使えるマイレージが貯まる感じです。

 

 

 

その中で、

陸マイラー』の基本は『買い物』。

まぁ、買い物で貯めるのは年間のカード決済額が300万円、500万円とか無いと、100万円位では気の遠くなる地道な作業になってきます(ポイントが無いよりはマシですが、飛行機に乗るよりは効率が悪いです)。

しかし、ネット系でマイレージの事を言われている方はそれまた「1年間で100万マイルで、ハワイに毎年無料旅行。しかもファーストクラスで」なんて言うもの。

これまた、「どういう仕組みで貯めているのか??」とかなりの疑問。

どうも、こういう事をしている人が行っているのが、ポイントサイトから手当たり次第に申し込みをしてポイントを獲得し、マイレージに交換している事と、自分のブログからカードを作って貰ったりしてのマイレージ獲得(アリフィエイト)がどうも有る様です。(友達紹介プログラムって物だと思います)

 

実際にこれらの事をしている人達は居るのだと思いますが、航空会社もポイント会社も無料で旅行をしたりして貰う為のマイレージ制度では無いので、自分の会社が赤字になる事は決してしませんよね。(上記の人達が増えたら、改悪に成るのは必須)

そうなると、ブログでこういう事を書かれている人が、『儲け方・稼ぎ方を教えます』ってのは、本当に疑問でしか無い。

 

ですが、本当に記載をしている本人達が「毎年ファーストクラスで旅行」、「継続的な収入が有るので、会社員として働かなくても大丈夫」ってことには羨ましさと憧れも確かに存在する。(働きたくないと言う訳では無く、そういった費用は生活費とは別で考えたいから)

 

働いていて感じるのが、「勤め人だと所詮、給与は決まりきった額だから、高望みは出来ない」って事。しかし、その分保証はされている。

自営をしたら、給与の保証はされていないけれど、給与の上は青天井。

『どちらを望むか?』はその人次第ですが、勤め人ならば生涯金額3億円と昔は言われていた様に、それに近づける額を頂きたいし、自営をするのであれば40年、50年と出来る様な給与は多少低くても後世に残す仕事をしたいと思う。

自営業は定年が無いのがメリットです。今や会社員で60歳定年は古くて、65歳・70歳迄働かないと生活設計が難しくなってきています。そういう意味では、早くから自営業をする事は良いかもしれません。

 

物入りだ。。。。しかし、軍資金が。。。。。笑

「物入りだわぁ〜」と最近思います。

『断捨離』って言われて何年経つのでしょうか??確かに断捨離って必要な事項なのですが、何でもかんでも断捨離って無理ですよね。

必要なモノって絶対有るし、それが無ければ事が始まらない事態にも。

 

「何が必要か???」っていうと、カメラが趣味に成っている事は散々書いておりますが、もう趣味の領域を超えつつあります(超えているかもしれません。。。。笑)

そうなってくると、レンズやカメラ機材がプラスαで欲しくなり、それに付随して車や関連するモノが必要になってきます。

 

 

逆に今、仮に「生活していく上で絶対に必要なモノってナニ??」と聞かれたら、「無いですね!!」と答えられます。何故ならば、写真は今は趣味ですので、無くても生活に困る訳では無いからなんですね。

以前本格的に行っていた『自転車競技』も選手をしていた時は自転車が生活必需品でしたが、今は無くても困りません。

ですが、なんでもかんでも無くしてしまうとそれはそれで面白くも無い。

会社に行って帰ってを繰り返しても、生活は出来ますけれど、それで終わりってなんか虚しい。。。

 

最近、写真をやっていく上で本格的に「『車』って必需品だわぁ〜」と思う様に成りました。

自転車競技もそうでしたけど、写真も機材を持ち運ぶのに車が有ればドアツードア

決して「楽をしたいから」と言う訳では無いですが、公共交通機関だと時間の制約がどうしても出てきてしまう。

 

 

しかし、車を買うとなると、気軽に買う訳にはいきません。冷静に考えると、今は実家の車も使えるので、もう1台増車する必要は緊急の事項じゃない。ですが、「自由に使える車が有れば便利だよなぁ〜」なんて考えている事も事実。

 

カメラ機材を買って、車も買ってとなると、簡単に写真家には成れないと考えているが、その道で頑張る事も考えても良いかもしれない。

 

家に1日居てパソコンを触っていても何にも成らんしね。