hisa日記

日本と台湾とのお手伝いを自分らしさを発揮してブログを通し、発信していけたらと思います。

朝食文化

先週は妙に眠い日が水曜・木曜と続き、朝起きたら朝食を食べる暇が無かった。

それで仕事先に着いてから朝食を摂ったのだが、日本で朝食を取るとなると喫茶店のモーニングか24hチェーンの朝定食かコンビニがほぼ100%に近い。日本では幼い頃から「朝食をきっちり摂って登校しなさい。」と言われてきたので社会人になっても朝食を食べて出勤する方々が大半です。


しかし、仮に朝食を摂れなかった時は外食の選択肢が狭いです。


先日の香港行きの際、現地では朝6時から飲茶の店や飲食店が開いていて普通にキッチリとした朝御飯が摂れます。お粥・肉類・茹で野菜・お茶・スープ類等々。向こうは朝食を家で食べる習慣があまりないようで、かなりの人間が朝から利用しています。そこで思ったのが、「日本で何故香港スタイルの朝食文化が広まらないのか?」と思いました。


原因のひとつは「金銭的に毎日朝から外食が続くと厳しいから」と、「外食はバランスの良い食事が提供されないから」と言うのが理由か。。。。それではクリアし易い課題として「バランスの良い食事」と言うのが有る。

日本の飲食店が時間帯も朝5時半位から開店していたら人は増えるんではなかろうか。


先日の出来事から思いだした一言でした。